Feb
7
【大阪】【学生限定】【HTML、CSS、JavaScript】数字クリックゲームを作ろう
ヤフーの現役クリエイターたちのサポートの下、ミニゲーム開発を通してプログラミングの基礎を学ぼう
Registration info |
学生 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
<このイベントは大阪開催です>
プログラミング初心者の学生の方を対象に、Webプログラミングの第一歩を踏み出すためのワークショップを開催します。
「JavaScriptで動く数字クリックゲームを作ってみる」を目標に ヤフーの現役クリエイターたちのサポートの下、Webプログラミングに挑戦してみませんか?
※ 12月に実施した https://hacku.connpass.com/event/155420/ とは別の内容となっております。
イベント詳細
このワークショップでは 【HTML、CSS、JavaScript】 を扱ってWebブラウザで動くお絵描きソフトを作ります。
Webブラウザ(Google Chrome や Safari など)を利用しますので、Webブラウザが利用できる PC をご持参ください。
また、ハンズオンは CodeSandbox と呼ばれるブラウザ上でWebプログラミングができるサービスを利用します。 当日はプログラミングを進めていきますので、事前にアカウントの登録をお願いいたします。
説明と手を動かすことを繰り返しながら、スキルを身につけていきましょう!
また、ワークショップでは、ヤフーの現役クリエイターたちがサポートします。 「よくわからないけど興味がある!」 「動くものを作ったことないから不安...」 「スキルに自信がない」という方も安心してご参加ください。 わからないことをどんどん質問して解決していきましょう!
本日の授業資料
本日の資料はこちらからダウンロードできます。
対象者
- プログラミングを通したものづくりをしたことがない
- プログラミングを通したものづくりをどうやって始めたらよいかわからない
こんなお悩みをお持ちの学生の方を対象としております。
HTML、CSS、JavaScriptを扱いますが、初心者の人も歓迎です。 実践を通じて、ものづくりの基礎的な考え方や作り方を学ぶことができます。
高校生以上の学生であれば大学・高専・専門学校・高校は問いません。どなたでもご参加いただけます。
グループでの参加も大歓迎!友達を誘って一緒に参加してみましょう!
※参加に際して「氏名」、「学校名」、「メールアドレス」を伺っています。参加登録する際のアンケートにてご記入ください。
※グループでの参加の場合も1人ずつのエントリーをお願いします。
※学生限定のイベントです。社会人の方は参加いただけません。ご了承ください。
タイムテーブル
時間 | スケジュール |
---|---|
18:30 | 開場 |
19:00 | 説明開始 |
19:10 | ハンズオン開始 |
20:30 | ハンズオン終了 |
20:35 | 懇親会開始 |
21:20 | 懇親会終了・アンケート記入 |
21:30 | 解散 |
このワークショップについて
このワークショップはヤフーの Hack U という学生向けハッカソン運営チームが開催するイベントです。 イベントを通じて、ものづくりの楽しさを体験し、学生からクリエイターになるきっかけの1つにして貰えれば幸いです。